東大お茶FDC  例会&コール日程* サークル紹介* 部員紹介* 掲示板* アクセス* 外部リンク* 資料ページ* Wiki* TOPへ*

民族舞踊Q&A!

〜基本編〜

Q1. 踊りに興味はあるけど、経験がないから不安です…。
A1. 部員はほとんどが初心者から始めました。
 高校時代に水泳など運動をやっていた部員もいれば、茶道部や文芸部、吹奏楽など、文化系の部活に所属していた部員もいます。
 もちろん、中にはバレエや創作ダンスをやっていた部員もいます。
 経歴は人それぞれ…でも、あまりなじみのない「民族舞踊」だから、全員一緒のスタートラインで始まります。

 また、はじめは軽く走ったり、スキップしたり、手をたたいたりする易しめの踊りから習うので、段階を追ってのステップアップができます。

Q2.男女比はどうなっていますか?
A2. 現在の男女比は、2:3です。
もっとも、男性舞踊や女性舞踊、カップルダンスなど色々な踊りがあるので、男だから・女だから、というような区分けはありません。
もちろん、女性でも男性舞踊を習うこともできますし、男性でも女性舞踊を習う部員もいます。
いろいろな楽しみ方ができますよ!

Q3.現役部員は何人いるんですか?
A3. 東大お茶民舞では、現役(2〜3年生)が21人で活動をしています。
引退は3年の年度末ですが、OB・OGになっても練習に顔を出せる、アットホームな雰囲気が特徴です。
就活や院試など、進路相談にのってもらう部員もいます。
また、小規模なのでひとりひとりの個性や意見にもとづいて、サークルの指針を動かすことができるのも魅力の一つではないでしょうか。

Q4.普段から民族衣装を着てるの?衣装ってどうするんですか?どんなものが必要ですか?
A4. 確かに疑問に思うポイントですね。
文化祭の発表などの際には民族衣装で発表を行いますが、普段の活動では、民族衣装は着ません。
男子はTシャツにジャージ、女子もTシャツにスカート(スカートを使う踊りがあるため)と、気楽な服装で踊っています。

必要なものは、フォークダンスシューズ(入部していただいた際にまとめて購入します)とベルト(ブルガリアの踊りで必須アイテム)の2点になります。
民族衣装は、年に1回創立パーティー用のものを作りますが、部室にはミシンもあるので 一人暮らしの方も大丈夫!
裁縫は苦手…という方も、部員同士協力しながら作れるので負担は少なめ。
( 受注ではないため)お財布にも優しいのが当サークルの衣装事情です。

Q5.部費はどれくらいかかりますか?
A5. 1年時には、購入するダンスシューズが5,000円程度と衣装代(昨年度は5000円程度)が必須になります。
2年時からは、衣装代が必須となります。
プラスアルファで、交通費などがかかると了解しておいてもらえればOKです。
施設利用料などはかかりません。
練習場所をキャンパス外で借りたり、外部から先生をお招きしたりすることがないので、サークルとしてはリーズナブルな費用ですむのではないでしょうか。
道具は要らない、自分の身体ひとつで活動できるリーズナブルさは魅力だと思います。

 

〜応用編〜

Q6.他大との交流はありますか?
A6. 他大学や社会人の民舞サークルとの親しい交流は東大お茶民舞のウリです。
たとえば、千葉大や東京女子、中央や学習院など、他大との交流は盛んです。
合宿にお邪魔したり、練習に参加したりなども、気軽にできるのが特徴。
学生だけにとどまらず、社会人サークルに参加することだってできます。
他大学や社会人の練習に参加し、新しい曲を覚えてくる部員もいます。
小さくてアットホームな雰囲気と、色々な人がわっと集まった活気、両方を楽しめるのが東大お茶民舞の特徴です。

Q7.進振りが心配です…(東大)/単位は大丈夫?
A7. 勉強とサークルの兼ね合いはいつでも悩みの種かと思います。
当サークルでは、前期後期ともに、テスト週間の約1,5〜2週間前には、活動がお休みになります。
試験勉強の時間もたっぷり?!
また、先輩たちとの交流を有効に活用して試験対策を行うこともできるでしょう。
そんな中で、自分の第一志望である薬学部に進んだ部員もいますし、希望の研究室に通る部員も数多くいます。
自分のペースでキャンパスライフを作り上げる土台があることは自信を持って保証します。

Q8.授業やバイトで、週3回は参加できません…。
○○曜日は都合が悪いのですが。
かけもちってできますか?

A8. 大丈夫です。
活動にほとんど全参加し、他大学や社会人サークルへせっせと足を運ぶ部員もいれば、週1で活動する部員、かけもちで新聞サークルや合唱団、山登りサークルなどに顔を出している部員もいます。
みんな、それぞれの楽しめるペースで活動しています。
あなたのペースで踊りにいらしてください☆

Q9.真面目に活動してますか? /いい運動になりますか?
A8.当サークルは、今年で52年目を迎える歴史あるサークルです。
五月祭や徽音祭では常連、お茶大の赤本にも登場する(?)、公認サークルです。
地道な活動の成果といえるでしょう。
また、週2〜3回踊るのは、ほどよい運動になることは間違いありません。
はじめは比較的ゆるやかな踊り(スローテンポの曲など)が多いのですが、年間を通しますと、かなりエネルギーを消耗する踊りも踊ります。
俗っぽい話になってしまいますが、部員の中には、4月から12月までで体重が5kg、体脂肪が5%ほど減った人も。
個人差はあるでしょうけれど、健康にも効果はあるのではないでしょうか。

「これはどうなの?」など、さらに具体的な質問のある方は、是非メールでどうぞ。
もちろん、直接お越しいただいても構いません。
部員にお問い合わせいただければ、喜んでお答えいたしますので、お気軽にどうぞ♪

←前のページへ戻る